Gibson Custom Shop Standard Historic 1958 Les Paul Standard Reissue Washed Cherry VOS (2016年製)ギブソン カスタムショップ スタンダードヒストリック 1958 レスポール スタンダード リイシュー ウォッシュドチェリー VOS2024年3月に楽器店で購入。ネックに生音がビンビン響きます・ネックの状態:ほぼストレート。MXR micro flanger ギターエフェクター。完全なコレクション状態で勿体無いので、弾き倒して頂ける方にお譲りします・シリアル No.:R8 61037・重量:4.01kg・ネックプロファイル:太過ぎることなくしっくり来る握り心地です。【新品未使用】VEMURAM Myriad Fuzz。ス*カ様 Big Muff Pi with Tone Wicker。トラスロッドも購入店の点検で緩め・締め共に異状無し(弊方では一切触ってません)・フレット:残り9割以上でかなり良い状態と思います・その他仕様:評判を呼んだ2014年型ヒスコレをそのまま復活させた同一仕様で、特に以下特長を有してます①ネックジョイント&指板ニカワ接着(2014年型より)②ロングテイルピーススタッド(2013年型より)③チューブレストラスロッド(2013年型より)④Custom Bucker搭載(2013年型より)①~④によって鳴りが一気にヴィンテージに近づいたと言われております※一部で「Standard Historicはディープジョイントでは無い」説がありますが誤りです・オリジナルからの変更点:①コントロールノブ:当時のヒスコレで数多く見られるお約束の割れが購入時点からあったので、色・形状・刻印共に瓜二つのMontreux製(#1354)に全て交換 (外したノブもお付けします)②リアPU用トーンポット:ノブ交換時のシャフト抜けにより、オリジナルと同一のGibson59型 (#PPAT-059)に交換 (外したポットもお付けします)・上記以外は全てオリジナル・純正ケース・付属品は一式揃っております・ケース内は新品Gibson独特の甘い香りがしっかり残っています・細かい傷等はありますが(そもそもVOSということもあり・・・)、目立つ様な傷・打痕・欠け等はなく、総じて良い状態の品物と思います・商品の状態には自信を持っておりますが、大変恐縮ですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します