レリックタイプのJAGUARです。MXR micro flanger ギターエフェクター。このギターは、15年ほど前に、もし春畑さんがレリックのモデルを作ったらどんなギターになるか?と言う設定で、自分でデザインしたモノです。【希少】ROLAND GS-500 ギターシンセサイザー コントローラー。アメリカのWarmoth社と、もう一社だけがFender社からライセンスを受けており、Fender社と同じ形のネックやボディを制作できたのです。Kingsley Page v2 Tube Boostエフェクター キングスレー。レリック加工は、アメリカのMJT社さんにお願いして塗装しました。BOSS GT 1000 core FS-7セット ボス ハイエンドマルチ。ピックアップは、春畑さんのJAGUARと同じで、フロントはtone zone、リアはfredです。JAM PEDALS カスタムアートワーク RipplyFall。トグルSW近くのスイッチは、ネック側でタップonでシングルコイルのようなサウンドで、リヤ側でハムです。PRS SE スワンプアッシュ スペシャル。プチプチで巻いて、ソフトケースに入れて送ります。■UNIVERSAL AUDIO UAFX ANTI 1992 エフェクター。よろしくお願いします。鬼レア Meridian Guitars / Fank-u-later。色はブラウンサンバーストで、ピックアップはH-H、本物のフロイドローズ装着です。ネックにF社製のデカールがありますが、F社製ではございませんのでご注意下さい。【新品未使用】VEMURAM Myriad Fuzz。ス*カ様 Big Muff Pi with Tone Wicker。最新の春畑モデルが、ストラトですが、レリックでブラウン・サンバーストですので、我ながら良い線行っていたなぁ と感心しておりました。AIR CRAFTさんの春畑モデルを意識して、アメリカのWarmothにお願いしてリバースヘッド、H-Hのザグリで製作してもらいました。ギター YAMAHA SG1500 OS Made in Japan。Tokai LS140 LSB メタリックブルー系。現在は分かりません。そして、JAGUARはWarmothさんだけが製作可能でしたので依頼しました。BOSS Blues Driver BD-2 エフェクター ブルースドライバー。Fulltone OCD clone ギターエフェクター。何度もメールでやり取りして仕上げてもらったものです。思い出の詰まったギターですが、もうギターを弾かなくなったので、欲しい人がいたら使っていただきたいと思い出品しました。Greco Super Real Les Paul CUSTOM 80年 日本製。MXR micro chorus ギターエフェクター。1 vol.、1 toneです。トグルSWでフロント、mix、リア。ギター tc electronic HYPER GRAVITY COMPRESSOR。2003年製 Fender EricClapton Blackie ブラッキー。ビックガードが広い方、トグルSWの対側のスイッチは、KELLスイッチで、スイッチング奏法時に使用していました。制作費は覚えていませんが、30万ははるかに越えていました。【最終値下げ】Vemuram myriad FUZZ ギターエフェクター。【美品】BOSS GX-10 +BT-DUAL ギターエフェクター。ソフトケースは無名メーカーものですので、輸送用と割り切って下さい。では、短期間の出品です。ギター Epiphone japan les paul standard lps-80。ampero ii stomp おまけ付。