epiphone Riviera ii ML閲覧ありがとうございます。出品にあたり、サーキット部とピックアップを全て入れ替えました。全て500kΩでバランス良く配置しました。パーツのみで総額3万円ほどの改造です。riviera ii ということですが、ストップテールピースにハム2基は、ES335やDotに近いです。ブルーメタリックカラーも相まってノエルの愛機supernovaなどを彷彿とさせます。純正のケースも付属します。。Mythos Pedals Golden Fleece ファズ。中古で手に入れた美品のriviera ii ブルーメタリックカラー 改造MOD品です。Orville 1993年製 LPS-80F Les Paul Standard。ギター FUJIGEN (FGN) / Neo Classic NCLS-10R。サーキット部は全てESP社の日本製のものを使用しています。Blade levinson ストラトキャスター スパーゼル vanzandt。Fender Player Seies テレキャスター。ピックアップは両方seymour duncan製sh-1nをフロントに、sh-4をリアに換装しております。ギター Fender Japan Traditional 50's Telecaster。BOSS DM-2w アナログディレイ。見た目もバッチリ、オアシス(Noel gallagher)のようなドライブサウンドからセミアコの特性を活かしたジャズやネオソウル風のクリーンサウンドまでカバーできます。コンポーネント テレキャスター。フェンダーUSA ストラトキャスター。特徴としては、平行四辺形が並んだようなパラレログラムインレイ、カジノ風のヘッドシェイプ、ピックアップセレクターの位置など、細かい部分で違いが見られます。かにさん専用。Lee Jackson Mr. Springgy スプリングリバーブ 希少!。このカラーリングは傷も目立ちにくいので、豪華さが持続するのもいいですね。BOSS BP-1W Booster/Preamp 室内使用のみ。edwards E-SN-185TO SNAPPER 大村孝佳。なお、その他のフリマにも出品中です。スクワイヤー スクワイア スーパーソニックsquier super sonic